吉田豪 杉作J太郎 掟ポルシェ 周辺
▼ページ最下部
001   2010/07/11(日) 23:18:12 ID:ZO0fJzk.0M   
 
 
002   2010/07/12(月) 00:09:04 ID:8vkiHQ94gA    
熱烈投稿に載ってた杉Jのポエムに号泣した高三の夏・・・ 
   ボンクラ高校生のやるせない心情を描写したいいポエムだったなあ
 返信する
003   2010/07/12(月) 20:02:47 ID:67Pmtjdk8c    
おもいっきりBUBUKAのライター陣じゃねーか
 返信する
004   2010/08/13(金) 17:24:28 ID:HKQNhbfx1k    
吉田は人として薄っぺらい。 
 顔はすごくでかい。
 返信する
005   2011/02/12(土) 22:02:12 ID:GGvabPXvKE    
サブカル系ライターの高齢化がきになる。 
 少し前は若者の文化の担い手だったのが、 
 いつしか、読み手も40歳前後が中心世代だ。 
 ロック音楽のように、若者向けのはずが、 
 いつしかオジサン文化へと変容していくのだろうか?
 返信する
006   2011/02/13(日) 11:11:15 ID:/3sa5ie0tA    
007   2011/02/14(月) 10:34:46 ID:3M7b11UEqg    
吉田豪は人として尊敬できないけどインタビューは上手い!
 返信する
008   2011/02/15(火) 05:09:16 ID:TvptD0.cqI    
まぁ、サブカルなんて石原裕次郎と同じだよね。 
 若者を取り込めず当時のファンが昔話に花を咲かせるだけの世界。
 返信する
009   2011/02/18(金) 00:16:38 ID:SgSFtUCk/w    
もう、サブカルって文化にも、レトロ臭がただようようになってきたな。 
 サブカルライターも、若者気取りのオッサンばかりだし。 
 なんか時代からオジサンだけ取り残されてるよね。 
 オバサンは美魔女だとかっていって、若い男にすりよるし、 
 若い男は、アニメオタクで新作アニメばっかりみてるし。
 返信する
010   2011/03/24(木) 22:58:30 ID:YUFD5B20is    
BUBUKAに連載されていた、掟ポルシェの「男道コーチ屋稼業」が好きでした。 
 確か連載第1回目が全裸で駅の改札通過、とかほんとにやってた
 返信する
011   2011/03/31(木) 12:16:17 ID:6eR9WTPjpI    
作るバカがいる 
 読むバカがいる   
 一番悪いのは
 返信する
012   2011/08/12(金) 09:40:36 ID:38CemwuMk.    
「ガハハハ」とかきめえ 
 インタビュアーなのに自己顕示欲の塊
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:13 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
雑誌掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:吉田豪 杉作J太郎 掟ポルシェ 周辺
 
レス投稿